為替戦争

為替戦争
1.円安を仕掛けた日本に対して、各国から徐々に反論が出始めている。先進国は現在どこでも日本と同じで、デフレと財政危機で喘いでいる。だから為替レートは国の存亡がかかっている。1月下旬にDC訪問を予定していた安倍さんに対して米国が忙しいとの理由でノーと言った背景にはTPPと通貨の問題がある。


2.オバマさんがどんなに忙しくても半日ぐらいの時間をとることはできるはずだ。日本の態度が曖昧のまま挨拶をしても意味がないというメッセージだ。IMFの専務理事も「競争的な通貨切り下げ政策には反対」と日本にくぎを刺した。2月15─16日にモスクワで開催するG20財務相・中銀総裁会議で主要議題になるみたいだ。


3.G20では通貨戦争が主要テーマとなる。円が90円になったところで、ユーロ圏でも「ユーロ相場は危機的状況だ」とか「日本の金融緩和は大きな懸念」などと表明されている。米国の自動車団体からは「日本の政策は貿易相手国に甚大な被害をもたらす」との声明が出された。円安包囲網が形成されはじめた。


4.円安メリットは輸出だが、GDPに占める輸出額は今は10%程度だから、効果は限定的だ。それよりも油とガス、食糧で30兆円の赤字がさらに膨らむので、生活コストに影響する。経済無策のアベとアソウでは、もはやこのあたりが限界だろう。ノーベル賞クルーグマン先生が評価などと報じられたが、これはよく読むと安倍に対する皮肉なのだ。


5.「アベは経済政策への理解は薄く、それ故に正統的な理論を無視した」とか「もしアベノミクスが成功したら、何か新たな特筆すべき事が起こるかもしれない」と揶揄している。要するに成功しないだろうとコメントしているだけだ。日本はドルを相手に通貨戦争をするわけにはいかないし、米国がドル安に本気になったらスゴスゴと安倍は幕を引くだけだ。

http://iiaoki.jugem.jp/