2009-07-01から1ヶ月間の記事一覧

持続的成長の秘策

霞が関城攻撃マニフェスト 民主党の選挙公約が発表された。これに対して「財源が怪しい」と馬鹿の一つ覚えみたいに、早速に首相はコメントしている。これまで財源がなくなると、国債という紙切れを印刷してきて累積800兆円を超える財政赤字を積み上げた自民…

マニフェストという紙切れ

マニフェスト論議 4年前の選挙でもマニフェスト(manifesto)なるものを各党とも作成した。選挙を制した自民党と公明党のその時の公約を眺めると、郵政民営化以外にも100項目あまりも並べられているが、どれ一つとして実現しているものはない。約束事とか契…

市場原理と決別

国民の程度自民党の幹事長は「役員人事だろうが閣僚人事だろうがどうでもいいことだ。だけど、その方がみんな面白いんだから。それは日本国の程度を表している。国民の程度かもしれない」と内閣支持率の低迷のいらだちを語った。思わず漏らした本音であるが…

日本の未来構築

持続的成長可能な日本 8月の衆議院選挙は明治35年の1902年以来、2回目という。7月21日に解散したから、憲法54条に定める40日以内に選挙を行う規定から8月30日の投票日は限度いっぱいとなる。梅雨の上がりも東京では例年よりも1週間早く、…

ブログからミニブログへ

Twitterの利用 ミニブログ ネットでリアルタイム反応が利用できるTwitterは"hyper real-time tool"、すなわち「即時口コミ情報」とも言われている。イランの大統領選挙とその後の混乱では、この道具が活躍したことが知られている。600万人のユーザーが登録し…

60年後の夏 国鉄3事件

国鉄三大謀略事件から60年 敗戦から4年たった今から60年前の1949年7月から8月にかけて、国鉄の関係するミステリー大事件が3件も続いた。7月6日の下山事件、7月15日の三鷹事件、8月17日の松川事件である。初代国鉄総裁下山氏が常磐線綾瀬駅付近で轢死体となっ…

麻生さんイエスかノーか

争点は麻生継続でイエスかノー前回の選挙では「郵政民営化イエスかノーか」で争って勝利したから、今回は「麻生首相継続イエスかノーか」で選挙を戦えばいい。マニフェストだとか公約などというよりは、有権者にははるかにわかりやすい。両院議員総会でも経…

衆議院解散

破れかぶれ解散 本日午後には衆議院は解散する。解散の決定が首相の専権事項ではないことがよく理解されたことであろう。首相の心は12日の都議会選挙での敗北が決定した次の日にでも解散することで、自民党内の反首相の風を封じたかったはずだ。 今のところ…

ウエブによる日食観察

皆既日食 ウエブ観察 SOLAR ECLIPSE 2009 東京では部分日食であるが7月22日9時55分33秒に始まり、12時30分20秒に終了するから2時間半に渡る天体ショーである。直接に観察しなくても、当日は次のサイトで実況公開される。ウエブでは天気が悪くても観察するこ…

グーグル

グーグルOSの登場 2007年10月にグーグルOSの話題を下記のように記事にした。その後の音沙汰がないので、どうなっているのかと思っていたら、ようやく発表された。MS社のウインドウズ7がこの10月に発売されるという報道の後に、グーグル社が待望のOSを発表し…

64年前の夏

空白の10日間 「日本のいちばん長い日」から64年目の夏を迎えた。あの年1945年の7月17日からベルリン郊外のポツダムで始まった米英支ソの四国会談は26日になって、日本に対して13条から成る無条件降伏勧告の宣言を発した。この日から8月15日の3週間に広島と…

地方分権

地方分権は市民主権のこと 地方分権という言葉だけが独り歩きしている。江戸時代ではもとより、薩長が中心となって打ち立てた明治維新以来、日本の行政は中央集権であった。第二次大戦後も本来の意味での市民革命がなされずに、見せかけの民主主義で霞が関が…

仏大統領と教養

クレーヴの奥方と教養 7月14日はフランスの独立記念日である。それにふさわしいかどうかは分からないが、教養とは何かについて考えたい。クレーヴの奥方(La Princesse de Clèves)はラファイエット伯爵夫人が書いた17世紀後半のフランスの小説で、今でいう…

世界経済の見通し

経済成長率見通し 経済成長率の見通しについて、経済協力開発機構OECD加盟国30カ国全体について3月時点でのマイナス4.3%を4.1%に上方修正した。IMFでは前回4月の予測を現状維持としたのに対して、世界銀行では下方修正した。権威ある機関のデータでも三者三…

都議会議員選挙

選挙の季節 東京都都議会議員選挙の投票日が明日に迫ってきた。単なる東京の地方選挙であるが、衆議院選挙が接近しているから、まるでその前哨戦みたいな様相で、与党も野党も幹部はすべて街頭に立っている。中でも中央区や千代田区など1人区の7選挙区では、…

中国の情報規制

PCを監視する 7月以降に販売されるすべてのパソコンに、ネット上の有害コンテンツを遮断するソフトの搭載を義務付ける通達が中国政府から出された。このソフトの名前はGreen dam youth escortというそうであるが、建前は名前が示している通り、暴力やエロ…

官僚たちの夏

経済大国の主は 城山三郎氏のベストセラー小説だが、TVドラマは原作とはだいぶ内容が異なり、まるで官僚たちが経済大国日本を作り上げてきたかのようになっている。事実はむしろ逆で、経済大国の基礎となった鉄鋼産業や自動車産業の育成に対してブレーキをか…

説明責任のあいまいさ

説明責任 「説明責任を果たしていると思いますか」と聞かれたら、80%の人は「果たしていない」と答えるであろう。どこに判断基準を設けたらいいのか分からないから、そう答えるほうが無難なのである。この言葉、会計用語でアカウンタビリティに由来している…

カリフォルニア州の財政破たん

加州の財政破綻 シュワルツネッガー知事の苦悩「もう払う金がない」とカリフォルニア州知事が述べている。納入業者への支払いができなくて、現金の代わりに「IOU」と呼ばれる全額3000億円の借用証を発行している。3か月後が換金期限で、金利が3.75%という…

政権担当能力

政権担当能力とは 与党が野党を攻める道具として「政権担当能力がない」と「説明責任を果たしていない」という常套文句がある。選挙が近付くにつれて、お互いに穴探しに躍起となっている姿は滑稽に見える。この二つの文句は、そっくりそのまま与党にお返しで…

次期OS/MS

事前予約 「ウィンドウズ7」マイクロソフトMSは10月に発売する次期基本ソフトOSを事前予約した場合、通常価格の半額以下で購入できるサービスを提供すると発表した。日本では26日から7月5日までインターネットで受け付けるという。XPやビスタの使用者が対象…

システムの限界

出口のない日本国民の悲劇 No exit 海外メディアでの日本に関しての報道は、的を得ているものもあるが、かなり偏見に満ちているものもある。だから、いちいちそれらに反応してもあまり意味はないが、日本人として気になることも事実である。海外で生活してい…

選挙とネット

ブログと選挙 7月12日に投票が行われる都議選に向けて、立候補予定者はホームページやブログでの活動が活発になっている。日常の活動報告はもとより、お気に入りの本や地元のレストランなども紹介している。若手の新人から古参都議までが、支持者を増やした…